radiko
まんまradikoです。http://radiko.jp で自分の地域で聞けるラジオ局を確認して、「ねえGoogle、○○を聞きたい」というとかけてくれます。プレミアム会員じゃないけどアカウント関連の何もないのでプレミアムの機能はたぶん使えない。
- やりたくてできてないこと1: 特定の時間や番組を予約して再生をはじめさせること。「毎週火曜午前1:00から午前3:00までTBSラジオを聞きたい」とか指定したい。
やりたくてできてないこと2: 「あと2時間で終了」みたいにタイマーを設定して再生を終了させること。「2時間後に停止」と言うと「2時間後にリビングを消します」というような若干物騒なメッセージとともにスリープタイマーを設定できる。
まあ言うほど困ってないんですが、コンピュータなら余裕でできるやろというところができていないので惜しい感がある。
「ねえGoogle TBSラジオ」だと通じないのでよく使う局はショートカットを作るといいかな。
ニュースのpodcast
これも普通の「ニュース」コマンド。「ねえGoogle、ニュース」と言うとあらかじめGoogle Homeアプリで指定したPodcastを再生してくれます。任意の音声読みあげとかカスタムURLとかは今のところなさげ。あればいいのに。Google Play MusicがPodcast対応してるからか海外のPodcastはびっくりするくらい数がありますね。
「Google Homeアプリ」→「その他の設定」→「ニュース」→「ニュース提供元」→「ニュース提供元を追加」で出てくるところで言語をEnglish (United States)にするともう十分やろというくらいどっさりでてきます。
tuneinの再生
あんまり使っていないので謎が多い。そしてあまりうまく使えてもいない。でもISC Stormcast(セキュリティネタで平日に5-6分くらいやってるpodcast)とか聞きたい。とりあえずわかっていること:
- 現状、日本語モードで英語タイトルの認識はびっくりするくらいできない。jazz fmは「じゃずえふえむ」ではまったく通じず「じぇーえーぜっとぜっとえふえむ」なら通じる。ショートカット設定して、文字列で「jazzfm」と書けば認識してくれるのでgoogle homeが素直に音声認識してくれる「ねえGoogle、ジャズ」とかのワードで呼びだすようにする。
- Google homeを英語モードにさえすれば"Play ISC stormcast podcast"であっさり再生できる。なのでリージョンの問題とかではなく日本語音声認識を使っているときのコマンド入力の問題っぽい
- ショートカットのコマンドで「tuneinでjazzfmを再生」は使えるのに「tuneinでISC stormcastを再生」は失敗する。何が失敗する原因かは不明。
- ショートカットのコマンドに他の言語は使えない。つまり「セキュリティ」とかで認識させて「play ISC stormcast podcast」を英語で評価してもらうということはできない。その結果、なんとか日本語モードで実行が成功できるコマンドをみつけないといけないという謎のゲームになっている。。
- 日本のローカルFMのストリーミングを再生させることにまだ一回も成功していない。ひょっとして地域か言語絞られてるのかな??
今のところ「海外のラジオやpodcastをききたかったら英語モードにすればtuneinが普通に使えるよ」というところまでしか知見がない。
0 件のコメント:
コメントを投稿